毎月18日はハッピーの日☆「やさしい家族信託」説明会実施します 2019年9月11日2024年3月6日 staff 今月も家族信託セミナーを開催いたします! 家族信託について知りたいけど個別面談はちょっと..とお考えのみなさま 説明会に参加してみませんか? (さらに…) 続きを読む
認知症ねっと「やさしい家族信託」コラム連載中!第7回:お父さんが免許証を自主返納したときが「家族信託」のススメ時 2019年9月6日2024年3月6日 staff 高齢ドライバーによる交通事故のニュースが、テレビや新聞で… コラムの全文はこちら 続きを読む
【はじめての終活】「ともえみ流☆エンディングノート書き方ガイド」セミナー動画配信中! 2019年9月4日2024年3月6日 staff 令和元年7月20日に開催された 堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター様主催の セミナーをぎゅっと10分にまとめました! (さらに…) 続きを読む
9月のイベントのお知らせ 2019年9月1日2024年3月6日 staff 夜はしのぎ良い日が多くなりましたね。 秋の夜長に夜空を見上げ、お団子を頂こうかとワクワクしています。 さて、今月のイベント情報のお知らせです。 (さらに…) 続きを読む
認知症ねっと「やさしい家族信託」コラム連載中!第6回:老後資金2000万円必要!?どうする?もうすぐ80歳のお母さんが「投資をしたい」と言ってきたとき 2019年8月30日2024年3月6日 staff 2019年6月3日、金融庁の金融審議会(市場ワーキング・グループ)… コラムの全文はこちら 続きを読む
認知症になると口座が凍結する!?「知らなかった:41%」(家族信託についての認識アンケート) 2019年8月23日2024年3月6日 staff Q:あなたは、親が認知症になった場合、銀行預金などが凍結されて お金を引き出せなくなることをご存知ですか? (さらに…) 続きを読む
認知症ねっと「やさしい家族信託」コラム連載中!第5回:大変、お母さんが認知症!?「遺産」が使えなくならないように、元気なお父さんに今すぐしてもらいたいこと 2019年8月23日2024年3月6日 staff 我が国の平均寿命は、男性81.09歳、女性87.26歳… コラムの全文はこちら 続きを読む
認知症ねっと「やさしい家族信託」コラム連載中!第4回:遺言だけで大丈夫?終活で見落としがちな老後のお金の使い方 2019年8月16日2024年3月6日 staff 平成27年1月の相続税の増税により、「相続対策」に注目が集まり… コラムの全文はこちら 続きを読む
【8月】おかげさまで「やさしい家族信託」無料説明会の受付終了です! 2019年8月11日2024年3月6日 staff 今月日曜日、「やさしい家族信託」無料説明会は満員となり、 おかげさまで受付を終了しました。 次回は9月18日(水)開催となります。 (さらに…) 続きを読む
認知症ねっと「やさしい家族信託」コラム連載中!第3回:80代の2人に1人が認知症?もうすぐ80歳のお母さん。「後見人」をつけないとダメ? 2019年8月9日2024年3月6日 staff 厚生労働省によれば、2025年には認知症患者が700万⼈… コラムの全文はこちら 続きを読む