みなさま、こんにちは!
司法書士事務所ともえみの阿部です。
まだ少し寒さが残っていますが春はもうすぐ目の前ですね。
季節の変わり目、ご体調にはお気をつけ下さい。
さて、
消防局から「 ストーブ火災 」に注意するよう
お知らせがきておりました。
電気ストーブや、石油ストーブ、ガスストーブなどストーブにも
あらゆる器具があります。
このなかで一番出火原因となったストーブはどれでしょうか?
答えは、
電気ストーブです。
この答え、私にはとても意外でした! 皆さまはいかがでしたか?
電気ストーブはとても手軽で安全だと思われがちですが、周りに物を
置くことでその危険度が増し、火災原因、死亡者数ともに最も多い
出火原因だそうです。
そして、その死者の多くが「 高齢者 」であること。
先日のブログでもご紹介しましたが、ともえみではご高齢者のおひとりさま
サポートをさせていただいており、このような呼びかけを見るととても心配
になってしまいます。
~~~ ではどのようにすれば防げるのか? ~~~
◆ストーブ火災を防ぐポイント◆
①つけたまま寝ない
②周りに物を置かない
③布団やカーテンの近くに置かない
④ストーブの上や近くで洗濯物を乾かさない
↑このようなポイントが挙げられています。①の場合は不注意によるもの
ですが・・・それ以外は「物」が原因です!
物が多くてストーブの周りに散乱していませんか?
もっとも多いのが衣類や寝具への引火です。
- 一人暮らしで片付けるのも面倒だ
- 近くに気になるおひとりさまがいる
- 一人暮らしの父親の片付けが心配
ともえみではそんな方々のお部屋のお片付けサポートも行なっています!
片付けてスッキリ! 軽やかに! 安心安全な暮らしを実現しませんか?
是非お気軽にお電話ください。
ご相談もお待ちしております!