後見・おひとりさま

甥や姪が13人。みんな高齢で頼れない…ともえみは、お守り代わりの安心感。自分で気楽になんでもやってます! 高槻市 Mさんインタビュー

  • ともえみにご相談いただく前に、どのようなことで悩んでいましたか?

甥や姪っ子が、13人はいるんだけど、
もうみんな60歳70歳80歳で
叔母さんの世話どころじゃないと思って。

  • 何がきっかけで、ともえみを知りましたか?

地域であった「おひとりさまセミナー」を受けて。
これはいいなと。

  • 実際にともえみのサービスに申し込みされていかがですか?

今、自分で何もかもしているから。
安心しているから、こんなに元気なのかなと思っています。

私は、手続きだけして、何の厄介もならず不思議。
これは「お守り」みたいなものかなと。

お前良い事をしているわ、
良い人とめぐりあえて安心して生活しているから元気なんだと、
先祖さんも喜んでくれてるかな。

最後は山口さんがちゃんと始末していう安心感、
これが元気の素かなと思ってます。

ボケたら(認知症になったら)どうするのって皆に聞かれても、
「何もかもともえみでさせてもらうから」
と契約の時に言ってもらって、もう安心で。

病院入っても、病院が置いてくれなくなったら、
どこか施設探してくれるし。
私に合ったところ探してもらったらいいわけだから。

これ何て幸せだろうなと思ってる。

  • 同じような悩みをお持ちで、一人で悩んでいらっしゃる方にメッセージをお願いします。

悩んでいる人は、心の支えというか安心というか。
やっぱり身内に喋れないことはありますよ。
そうだったら、山口さんとかこういう
(おひとりさまサポート)入れて頂いたら、
本当に美しく喋れる、
身内に喋れないことも喋れる。

120歳までは無理だろうけど笑
もう1,2年頑張って行きたいなと思っています。
厚かましすぎるかしら?

ともえみスタッフからのコメント

ご主人を亡くされ、一人になった時、
13人いる親族もみんな高齢で「頼れない・・・」と思ったMさん。
ともえみのセミナーに参加いただき、そのままご依頼いただくことになりました。
・認知症になった(ボケた)とき
・入院したとき
・死んだとき
何があっても困らないように「おひとりさまサポート」にお申込みいただいてますが、
お友達と旅行に行ったり、ボランティア活動をしたりで大忙し。

「おひとりさまサポート」を使うのはまだまだ先になりそうです!(^^)!

「お守り」代わりに使っていただき、ピンピンコロリを目指しましょう☆
これからも、楽しいお話を聞かせてくださいね。

どうしてよいか分からない方へ

どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします

  • 相談無料
  • 秘密厳守
  • 大阪駅前
    徒歩3分
  • スタッフ
    全員女性