お見送りサポート(死後事務/葬送支援)
人生の最後まで、尊厳をもって歩んでいただくために
「一人で最期を迎えるのは不安…」 「家族に迷惑をかけたくない…」 「お葬式はどうすればいいの?」 「死後の手続きを誰がしてくれるの?」
そんな不安をお持ちの方に、ともえみの「お見送りサポート」をご提案します。
人生の最期まで尊厳をもって過ごしていただき、心をこめてお見送りをさせていただく。 それが私たちの使命です。
お一人おひとりのご希望に寄り添い、最期の時まで安心してお過ごしいただけるよう、全力でサポートいたします。

こんな方におすすめです
おひとりさまの方
✓ 身寄りがない、または遠方にいる
✓ 頼れる家族・親族がいない
✓ 最期の時に一人でいるのが不安
✓ 葬儀や死後の手続きに不安がある
✓ 自分らしいお見送りを希望する
ご家族がいる方
✓ 家族に負担をかけたくない
✓ 遠方に住む家族に迷惑をかけたくない
✓ 事前に準備をしておきたい
✓ 専門家にサポートしてもらいたい
✓ 家族と話し合って決めておきたい
健康面に不安がある方
✓ 持病があり、急変の可能性がある
✓ 高齢で体調に不安がある
✓ 入院・手術の予定がある
✓ 介護施設に入居している
✓ 終末期医療について考えている
お見送りサポートの内容
緊急時対応サービス
24時間365日対応
・病院・施設からの連絡受付
・迅速な駆けつけ対応
・医療機関との連絡調整
・ご家族への緊急連絡
病院での付き添い
・最期の時の付き添い
・医師からの説明の同席
・必要書類の受け取り
・心をこめたお見送り
ご遺体の安置
・病院からの搬送手配
・安置場所の確保
・適切な保存処理
・24時間体制での管理
葬儀・葬送サービス
ご希望に応じた葬儀形式
・一般葬(親族・知人参列)
・家族葬(身内のみ)
・直葬(火葬のみ)
・お別れ会(後日開催)
葬儀の準備・進行
・葬儀社との打ち合わせ
・式場・日程の調整
僧侶・神官の手配
・参列者への連絡
・当日の進行管理
火葬・納骨の手配
・火葬場の予約・手配
・火葬の立ち会い
納骨先の準備
・永代供養の手配
・墓石・位牌の準備
死後事務手続き
行政手続き
・死亡届の提出
・火葬許可証の取得
・年金・保険の停止手続き
・住民票の抹消
・各種資格・免許の返納
財産関係の手続き
・銀行口座の解約・名義変更
・有価証券の手続き
・不動産の処分・相続手続き
・借金・債務の整理
・税務申告
契約関係の解約
・電気・ガス・水道の停止
・電話・インターネットの解約
・賃貸借契約の解約
・各種会員契約の解約
・定期購入サービスの停止
遺品整理サービス
貴重品・重要書類の整理
・現金・貴金属の発見・管理
・重要書類の整理・保管
・写真・アルバムの整理
・デジタルデータの整理
・思い出の品の選別
家財道具の処分
・家具・家電の処分
・衣類・日用品の処分
・リサイクル可能品の買取
・廃棄物の適正処理
・清掃・原状回復
形見分けのサポート
・ご遺族・関係者への連絡
・形見品の選別・分配
・郵送・配達の手配
・想いを込めたメッセージ添付

サービスの特徴
心をこめたお見送り
お一人おひとりに寄り添う
・生前のご希望を最大限尊重
・人格と尊厳を大切にしたサービス
・温かい心でお見送り
・故人様の人生に敬意を払う
女性スタッフによる細やかな配慮
・女性ならではの気配り
・デリケートな場面での適切な対応
・清潔で丁寧な作業
・故人様の品格を保つ配慮
確実で丁寧な事務処理
法的手続きの専門性
・司法書士による適切な手続き
・法令に基づく確実な処理
・税務・相続の専門知識
・トラブルのない手続き完了
透明性のある報告
・作業内容の詳細報告
・費用の明細提示
・処分品の記録作成
・ご遺族への丁寧な説明
関係機関との連携
信頼できるパートナー企業
・厳選された葬儀社
・経験豊富な遺品整理業者
・適正価格での各種サービス
・高品質なサービス提供
医療・介護機関との連携
・病院・施設との円滑な連携
・医師・看護師との情報共有
・ケアマネージャーとの調整
・関係者への適切な報告
サービス利用の流れ
STEP 1:事前相談・契約
所要期間:1回の面談(2時間程度)
・詳細なヒアリング
・ご希望の確認・整理
・サービス内容の説明
・契約書の作成・締結
・緊急連絡先の登録
STEP 2:準備・待機期間
所要期間:契約後から逝去まで
・定期的な安否確認
・ご希望の変更対応
・関係機関への事前連絡
・緊急時対応の準備
・ご家族との連携
STEP 3:緊急時対応
所要期間:連絡から24時間以内
・緊急連絡の受付
・迅速な現地駆けつけ
・医療機関との連携
・ご遺体の適切な安置
・ご家族・関係者への連絡
STEP 4:葬儀・葬送
所要期間:逝去から1週間程度
・葬儀の準備・進行
・関係者への連絡・調整
・式典の運営サポート
・火葬・納骨の手配
・心をこめたお見送り
STEP 5:死後事務処理
所要期間:1~3ヶ月
・各種行政手続き
・財産・契約関係の整理
・遺品整理の実施
・関係者への報告
・最終的な清算
STEP 6:完了報告
所要期間:完了後
・全作業の完了報告
・詳細な作業記録の提出
・残余財産の引き渡し
・ご遺族への最終報告
・アフターフォロー
料金について
お見送りサポート基本パッケージ
ベーシックプラン
・基本サービス料:50万円(税込55万円)
・24時間緊急対応
・葬儀(直葬)の手配
・基本的な死後事務
・簡易遺品整理
スタンダードプラン
・基本サービス料:80万円(税込88万円)
・24時間緊急対応
・葬儀(家族葬)の手配
・全ての死後事務手続き
・遺品整理・清掃
プレミアムプラン
・基本サービス料:120万円(税込132万円)
・24時間緊急対応
・葬儀(一般葬)の手配
全ての死後事務手続き
・遺品整理・清掃・原状回復
・永代供養の手配
含まれるサービス
※ 24時間365日緊急対応 ※ 病院・施設への駆けつけ ※ 葬儀・火葬の手配 ※ 死後事務手続き一式 ※ 遺品整理・清掃 ※ 関係者への連絡・報告
別途必要な費用
・葬儀費用:30万円~(規模による)
・火葬費用:5~15万円
・納骨・永代供養費:10~50万円
・遺品整理費:10~50万円(物量による)
・その他実費:状況による
お支払い方法
・契約時:基本料金の50%
・サービス完了時:残額および実費
・預託金制度:事前に費用を預託可能
・保険金での支払い:生命保険受取人指定可能
生前準備のすすめ
エンディングノートの作成
記録しておきたいこと
・葬儀・お墓についての希望
・財産・重要書類の所在
・家族・友人の連絡先
・医療・介護についての希望
・大切な人へのメッセージ
定期的な見直し
・年1回の内容確認
・状況変化時の更新
・家族との共有
・安全な場所での保管
財産の整理
預貯金の整理
・不要な口座の解約
・通帳・印鑑の整理
・家族への情報共有
・遺言書の作成検討
契約関係の整理
・不要なサービスの解約
・契約内容の見直し
・重要書類の整理
・デジタル遺品の整理
家族との話し合い
希望の共有
・葬儀についての希望
・延命治療についての考え
・財産分割についての意向
・大切にしたい想い
定期的なコミュニケーション
・家族会議の開催
・書面での記録
・専門家を交えた相談
・相互理解の深化
よくあるご質問
Q:契約後、すぐに亡くなった場合でも対応してもらえますか?
A:はい、契約完了後は24時間365日体制で対応いたします。緊急連絡先に登録された電話には必ず対応いたします。
Q:家族がいても利用できますか?
A:もちろんです。ご家族の負担軽減や、専門的なサポートを希望される場合に多くご利用いただいています。
Q:宗教的な希望がある場合は対応してもらえますか?
A:仏教、神道、キリスト教など、あらゆる宗教・宗派に対応いたします。無宗教でのお見送りも可能です。
Q:遠方で亡くなった場合はどうなりますか?
A:全国どこでも対応いたします。現地の信頼できるパートナー企業と連携してサポートいたします。
Q:ペットも一緒に供養してもらえますか?
A:ペットの供養も承っております。一緒に納骨できる霊園のご紹介も可能です。
Q:契約後に内容を変更することはできますか?
A:いつでも変更可能です。ご希望の変更があれば、遠慮なくお申し出ください。
Q:サービス内容を家族に説明してもらえますか?
A:ご家族への詳細説明も行います。安心してお任せいただけるよう、丁寧にご説明いたします。
実際にご利用いただいたご家族の声
Aさんのご家族(故人80歳・女性)
「母は生前から『家族に迷惑をかけたくない』と言っていました。ともえみさんにお願いして、母の希望通りの心温まるお見送りができました。私たちも安心して最期の時間を過ごすことができ、感謝しています。」
Bさんのご家族(故人75歳・男性)
「父が一人暮らしをしていたため、いつも心配でした。ともえみさんと契約していたおかげで、急な入院時もすぐに駆けつけてくださり、最期まで付き添っていただきました。父も私たちも安心できました。」
Cさんのご遺族(故人85歳・女性)
「身寄りのない叔母の最期をお世話になりました。まるで家族のように温かく接していただき、尊厳のあるお見送りをしていただきました。手続きもすべて完璧で、とても助かりました。」
安心して最期を迎えるために

人生の最期は、誰にとっても大切な時間です。 その時間を、不安や心配ではなく、安心と感謝で満たしたい。
それがともえみの願いです。
私たちがお約束すること
心をこめたサービス
・お一人おひとりの人生に敬意を払います
・最期まで尊厳をもって接します
・温かい心でお見送りします
確実で丁寧な対応
・法的手続きを適切に処理します
・透明性のある報告をします
・トラブルのない完了を目指します
ご家族への配慮
・ご家族の気持ちに寄り添います
・負担を最小限に抑えます
・安心してお任せいただけるサービスを提供します
まずは無料相談で安心を手に入れてください
「人生の最期について考えたいけれど、どうすればいい?」 「家族に迷惑をかけずに、自分らしく最期を迎えたい…」 「一人で最期を迎えるのが不安…」
そんなお気持ちをお持ちの方は、まずは無料相談をご利用ください。
お一人おひとりのご希望に合わせて、最適なお見送りプランをご提案いたします。
無料相談のご予約
お電話:06-6136-3302(平日9:00~18:00)
メール:24時間受付
面談:大阪駅前第4ビル12F(大阪駅徒歩3分)
出張相談:ご自宅・施設への訪問も可能
相談時にお持ちいただくもの
・健康保険証
・身分証明書
・家族・親族の連絡先
・ご希望や不安についてのメモ
・エンディングノート(お持ちの場合)
こんな方はお早めにご相談を
・おひとりさまで身寄りがない
・遠方に住む家族に迷惑をかけたくない
・健康状態に不安がある
・事前に準備をしておきたい
・家族と相談したい
人生の最期まで、安心して過ごしていただくために。 まずはお気軽にご相談ください。

司法書士事務所ともえみ
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル12F
TEL:06-6136-3302
✓ 24時間365日対応
✓ 心をこめたサービス
✓ 全国対応可能
✓ 明確な料金体系
✓ 女性スタッフ対応
✓ 豊富な実績
人生の最期まで、尊厳をもってお過ごしいただくために。
どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
- 秘密厳守
- 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性