2019年11月5日に北野老人憩いの家にて弊所ともえみ代表山口良里子が
「40年ぶり相続法改定☆自分の相続人は誰?」をテーマに講演させていただきました。
40年ぶりにどのような法改定があったのか?
今話題のテーマに会場がいっぱいになるまでお集まりいただきました。
自分の相続人になるのはだれか?
その相続人にどんな割合で相続されるのか?
あらゆるパターンを想定した内容で、メモを取りながら、みなさまとても真剣。
質問コーナー
- 遺言書はどこに預けたらいいの・・?
 - 姪に相続させたいけどどうすればいい・・?
 - 銀行の遺言は費用が高いと聞いたけどホント・・?
 
質問コーナーでは、
日ごろなかなか会う機会のない法律家にたくさんの質問が寄せられました。
手作りおやつも頂いて、和気あいあいとしたとても楽しいセミナーとなりました。
 
これからもともえみは「高齢者が安心して暮らせるまち北区」の活動にお役に立てるようがんばります!
ご参加いただきましたみなさま、北野老人憩いの家のスタッフの方々、関わったみなさまに感謝いたします。本当にありがとうございました。
| 開催日時 | 2019年11月5日(火)
 13:00〜14:00  | 
	
| 参加人数 | 23名 | 
| 会場 | 北野老人憩いの家(1階) | 
| 主催 | 司法書士事務所ともえみ | 
    
    
    
    
    
  
    
    
    
    
    
  どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
 - 秘密厳守
 - 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性