セミナー実施報告

ともえみ七夕フェア 2日目の第2講座は、代表山口による「家族信託ミニセミナー」を開催しました。

認知症を発症すると、財産は凍結状態になり、介護をする家族が困ります。

親が元気な今だからこそできる対策を、すでに実家の信託を実践している山口だからこその最新事例をお伝えしました。

オリジナルのテキストを使ってセミナーが始まりました!みなさん真剣な様子

大雨の中のミニセミナーにも関わらず、満員の室内! 今日は、プロジェクタがなくてゴメンナサイ。お得意のホワイトボードでがんばります!

家族信託のいいポイントはココ。注意しないといけないポイントはココ。絵は下手くそですが、分かりやすい説明に盛り上がってきました。

質問コーナー「任意後見は、家族信託とどう違うんですか?」「子どもがいない場合は、誰に信託すればいいんですか?」「どれくらいで始められますか?」次々質問が飛びます!

【参加いただいたお客様の声】

  • 家族信託のことがよく分かった!

・すごくわかりやすかった。

・もっと聞きたいのでまたの機会にお願いします。

・参加してとてもよかったですありがとうございました。

・手続きをどうすればよいかわかりました!

  • 質問もたくさん答えてもらえてよかった!

・質疑応答の内容について 応用編のようでよかったです。
 
・年齢的に考えておかねばならないこと。
 
・相続と老後の暮らしについて。

  • 他の制度との違いが分かってよかった!

・任意後見人の知識がなかったので、併せて知ることができてよかった!

・信託と後見の違い、よくわかってよかったです。

・家族信託以外の対応方法のデメリットについてわかった。

【講師ともえみ代表山口より】

ご参加いただきありがとうございます。
難しいことを優しく。たくさんの事例で自分にあてはめられる。
ご参加いただいたお客様がお家に帰って、何か一つでも始めるきっかけになれたら。
今日も、沢山の質問をいただいて、盛り上がって楽しかったです。
ご参加いただいた皆様が、安心な老後と幸せな相続へ向けての
一歩踏み出すきっかけになれたようでうれしいです。
個別相談も遠慮なく。お会いできること心からお待ちしております。

開催日時 2018年7月8日(日)
11:00〜11:45
会場 司法書士事務所ともえみ
大阪市北区梅田一丁目11番4号 大阪駅前第4ビル12階
費用 無料

どうしてよいか分からない方へ

どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします

  • 相談無料
  • 秘密厳守
  • 大阪駅前
    徒歩3分
  • スタッフ
    全員女性