- 良くある質問:「相続ってうちにも関係あるの?」
- 答え:「はい。相続は、誰の家にも関係があり、いつ起こるか分からないもの。だから、しっかり準備をしておかないと「損したり」「慌てたり」するのです」
【感想】
- 良くある質問と答えをベースに、相続手続きの流れから、トラブルになるポイント、解決のための道しるべを、楽しく学習しました。
- 2回連続講座の一回目。次回は、具体的な解決策を自分でできるように、より深めて学習していきます。
- 今迄あまり関係のないことだと思っていましたが、考えるきっかけとなりました。
- 遺言書の書き方がよくわかり大切さを実感しました。非課税になる実例が聞けて良かったです。
- 遺言書の必要性を深く実感しました。
- 65才になったら一度、相続の話をしてみるのはとてもいいことだと思った
- 家族に負担をかけないよう財産を整理しておこうと思った
- 店に言われるままクレジットカードを作っていたが(年会費無料などお得なことがついてくるとつい作ってしまう)死後大変なようなのでいらないカードは解約します。
- 次、このような機会があれば、家族も連れていきたい
- 基本は良くわかったので、もっと詳しい内容を勉強したい
- 初めて生協の学習会に参加しましたが、大変良かった
分かりやすかった!とお喜びの声もいただきました。
次回も楽しみです!
開催日時 | 2017年5月12日(金)
10:00〜12:00 |
会場 | コスモ集会室 枚方市北中振1-1-31 |
主催 | おおさかパルコープ さだ地域活動委員会 |


どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
- 秘密厳守
- 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性