セミナー実施報告

もめない相続・あんしん終活「遺言書」学習会にて、司法書士事務所ともえみ代表山口良里子が講師を務めさせていただきました。

相続税が改正されて1年。いよいよ身近なところで影響がでてきたとの声が聞かれる中新しくなった駅前の寝屋川の組合員会館さんには、見学がてら
30名を超える組合員さんにご参加いただきました。
お茶を飲みながらの質問コーナーは白熱のコーナーになりました。
みなさまの関心の高さがうかがえる学習会となりました。

今後とも一つ一つお役にたつ学習会を実施してまいります。

【参加者の声】

  • 今日の先生の説明は、とえもよく理解でき、大変勉強になりました。(70代女性)
  • とてもよかった。(70代女性)
  • よりこ先生が丁寧に教えていただき、説明の部分はよくわかりました。遺言書作成と公正証書作成の違いもよくわかり 区別して作成にかからねばと思いました。(70代女性)
  • 具体例を出してもらい、よくわかりましたが、自分のことを考えるのにはもう少し時間がかかるように思います。(70代女性)
  • とても奥深く、必ず自分の身に起こりうることなので早めに対策をしたいと思いました。(40代女性)
  • 参加でき知らないことが分かりました。これからも学習会を開いてもらいたいと思いました。(60代女性)
  • 皆様も今後のことを心配されているのを実感しました。(60代女性)
  • いろいろな対策を考える機会となりました。(70代女性)
開催日時 5月16日(月) 10時~12時
会場 おおさかパルコープ
寝屋川組合員会館

どうしてよいか分からない方へ

どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします

  • 相談無料
  • 秘密厳守
  • 大阪駅前
    徒歩3分
  • スタッフ
    全員女性