もめない相続・あんしん終活「成年後見」学習会にて、「もしも家族が、自分が、認知症になってしまったら?!どうする?どうなる?成年後見の基礎と実情」というテーマで司法書士事務所ともえみ代表山口良里子が講師をさせていただきました。
【前半】今は元気だけど自分に万が一のことがあったときのことを考えておきたい方向け「任意後見」のカウンセリング~申立て~後見業務~お見送りまで
【後半】すでに判断能力が低下してしまっているご家族のこと「法定後見」のカウンセリング~申立て~後見業務~お見送りまで
おなじみの「源さんファミリー」に登場いただき、よくある失敗事例をたくさん交え、なじみのない「後見」について楽しく学習しました。
もっと早く相談してたらどーなったの??という失敗しない方法にも踏み込んでお話することができ分かりやすかったとご好評をいただきまいた。
認知症を患う人の数が2025年には700万人!という衝撃的な発表がなされている今。みなさまがより安心な毎日を過ごしていただくためこれからもたくさん勉強会を実施していくつもりです。
どうぞよろしくお願いします。
開催日時 | 11月7日(土) 10時~12時 |
会場 | おおさかパルコープ 本部
大阪市都島区東野田町1-5-26 |


どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
- 秘密厳守
- 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性