コープおおさか病院定例医療講座にて、司法書士事務所ともえみの代表山口良里子が「エンディングノートの始め方セミナー」をさせていただきました。
定員いっぱいの80名を超えるお客様にお越しいただき、活気あふれる会になりました。
自分自身の人生をより豊かにする、もしもの時にも役立つノートであるエンディングノート。あんしんなシニアライフを過ごすための法律の知識や制度について、具体的な事例を交えて、分かりやすくお伝えしました。
参加者の声
- 法律的なことなので家族と一緒に相談しながらエンディングノートを書き込む勉強になりました。
- さっそく家に帰って書いてみようと思います。家の片づけもこれからの仕事にしなくてはと思います。
- エンディングノートは前より気になっていました。今回の講座でとても勉強になりました。
- わが身に置き換え、甥や姪に迷惑かけないよう準備していきたい。
- 暗い雰囲気になるかと思って参加したのですが、明るい話し方で楽しく参加できました。
- いろいろ難しいことばかりでしたが、分かりやすく説明していただいてよかったです。
- 残された人たちのためにいろいろと考えなければと感じました。
開催日時 | 平成25年7月11日(土) 14時~15時 |
題目 | より豊かな「老い支度」エンディングノートの始め方 |
会場 | コープおおさか病院 大会議室 |




どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
- 秘密厳守
- 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性