事務所概要
あなたの暮らしに、かかりつけの法律家を。

ともえみは、法律を通じて、安心と笑顔がひろがる毎日を実現するパートナーです。
ともえみについて
ともえみの想い ― ロゴに込めた理念とビジョン ―
経営理念
私たちは、司法書士という枠を超えて、
人と人とのつながりの中で生まれる安心と幸せを大切にしています。
• お客様が安心と幸せを実感できる場をつくります
• 私たちを選んでくださった感謝を胸に、常に学び成長します
• リーガルサービスを通じて、明るく温かい社会づくりに貢献します
お客様も、スタッフも、地域も、
みんなが笑顔でつながる関係を築きたい。
それが「ともえみ」の原点です。

ともえみマークに込めた想い
ともえみ司法書士事務所の第一歩は、この「ともえみマーク」から始まりました。
マークに込められているのは、「出会いを、生み出すチカラに変える」という創業の想い。
そして、お客様・私たち・社会全体に、笑顔をひろげていくという志です。
イメージカラーのオレンジは、元気と喜びの色。
ともえみマークとともに、私たちはいつも前向きに、明るく、温かく――。
「毎日が楽しい!」と実感できる場を、お客様、スタッフ、地域のすべての方々と一緒につくってまいります。

サービス内容
ともえみが提供するリーガルサービスは、人生の3つのタイミングに寄り添います。
・生前対策(家族信託・遺言・生前贈与 等)
・老後の安心(成年後見・身元保証・見守りサポート 等)
・死後の手続き(相続・名義変更・遺産整理・遺言執行 等)
・暮らしの安心(セミナー・コミュニティ運営)
会社概要
グループ名 | ともえみグループ(TOMOEMY) |
設立 | 2006年3月8日 |
所在地 | 〒530-0001 大阪市北区梅田 1-11-4 大阪駅前第 4 ビル 12F |
代表司法書士 | 山口良里子(やまぐちよりこ) |
電話 | 06-6136-3302(代表) |
メール | info@tomoemi.co.jp |
構成組織 | 司法書士法人ともえみ 行政書士事務所ともえみ 株式会社ともえみライフサポート |
沿革
2006年3月8日 | 司法書士YSパートナーズ開設 |
2009年5月8日 | 大阪相続サポートセンター設立 |
2009年12月18日 | 大阪市きらめき企業賞受賞 |
2010年3月8日 | 大阪駅前第4ビルへ移転 |
2011年5月1日 | 行政書士事務所ともえみ 併設 |
2011年9月8日 | 司法書士事務所ともえみへ商号変更 |
2024年5月8日 | 司法書士法人ともえみへ法人化 |
ビジュアルアイデンティティ

ともえみマークは、「お客様・社会・わたしたち」がお互いを尊重し合い、笑顔と幸せを社会に広げる様子を表しています。
イメージカラーのオレンジは元気と喜びの色。
わたしたちは、感謝の気持ちを持って学び成長し、リーガルサービスを通じて、笑顔あふれる明るい社会づくりに貢献します。
代表あいさつ

司法書士事務所ともえみ
ともえみグループ代表
代表司法書士 山口 良里子 (やまぐち よりこ)
法律のことを相談するのは、人生の中でもそう多くはないかもしれません。
だからこそ、その1回が「話してよかった」「出会えてよかった」と思える時間であってほしい。
ともえみは、法律の知識だけを提供する場所ではありません。
あなたの今の状況を丁寧に整理し、本当に必要な選択肢を一緒に見つけ、
実際の手続きを通じて、暮らしと未来を整える。
そのすべてを、ともに考え、実行する「あなたの専属チーム」です。
お客様・社会・私たちの三方に笑顔がひろがるように。
これからも「最高のリーガルサービスで、ともに楽しい毎日を」実現してまいります。
ともえみが大切にしている想い、代表の言葉でお届けします。
各種資格等
大阪司法書士会会員 2622号(簡裁訴訟代理関係業務認定 第312455号)
大阪府行政書士会会員 6121号
社団法人成年後見センター・リーガルサポート会員 第6105254号
家族信託普及協会認定 家族信託専門士
日本財産管理協会会員
公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部会員
アクセス
JR各線「大阪」駅、地下鉄御堂筋線「梅田」駅、地下鉄四ツ橋線「西梅田」駅 徒歩3分
阪神各線「梅田」駅、JR東西線「北新地」駅 徒歩2分
地下鉄谷町線「東梅田」駅 8号出口直結 徒歩1分
どうしてよいか分からない方へ
どこに相談したらよいかわからない、プロに任せて安心したい、
そんなときはいつでもご連絡ください
まずは、お話をお伺いし、解決策のご提案をいたします
- 相談無料
- 秘密厳守
- 大阪駅前
徒歩3分 - スタッフ
全員女性